企画課
企画課は、企画係と経理係で構成されております。
企画係は、主に次のような業務を行っております。
- 「事業方針の立案」や「施設・設備計画、経営管理」に関する情報収集および分析
- 「事業計画及び中期計画」に関すること
- 「新規事業・業務の実行」に関すること
- 「病院の広報活動(広報誌やホームページ、パンフレット作成など)」に関することなど。
経理係は主に予算管理、出納業務等を担っています。
医事課
医事課は、患者さんの受付を担当する部門として、受診に関する案内、診療費の計算、毎月の保険証の確認、各種診断書の受け渡し等の業務を行っております。
それ以外の業務としては、診療報酬明細書(レセプト)の提出、診療収入の計上、医療未収金の督促や回収、医事に関する申請や届出、診療に関する契約等を行っております。
また、院内掲示等を通じて、健康保険制度の変更等について患者さんへの情報提供にも努めております。診療費や保険制度等について、何か不明な点がありましたらお気軽にお尋ねください。
総務課
総務課は、職員に関する事務や対外的な窓口をとしての機能を担っています。
主に人事管理、給与計算、福利厚生、安全衛生に関する業務や文書の受付等の業務を担っています。
また、病院内の保育所も総務課の管轄となっています。
施設課
施設課は、病院の理念である「質の高い、安全で安心な医療提供」が出来るよう療養環境の整備を行っております。高度先進医療機器(手術支援ロボットダ・ヴィンチSi、CT、MRI等)の取得および保守、建物や設備の維持管理など多岐にわたる業務を行っております。また、地域中核災害拠点病院としてDMAT(災害時派遣医療チーム)に必要な車両や物品の整備、大規模災害に備えた体制整備の事務局を担っております。
患者さんはもちろん職員も安心して治療に専念出来る病院施設の維持を心掛けております。
教育研修室
教育研修室は、主に職員の研修をはじめ、地域に向けた教育や情報発信、臨床研修、実習生の受入れを行っております。職員の研修については、採用時研修から厚生連主催の年齢別・階層別研修会など、多様多彩な職員の状況に応じた研修を心がけております。臨床研修については、初期研修医の採用試験から初期研修終了までの2年間、および後期研修までをサポートし、研修病院として地域医療に貢献できるよう取り組んでおります。実習生の受入れについては、将来、医療を担う人材の技術向上のため様々な学部の受入れに対応しております。
医療情報室
当院は「KAINAN MODEL(コンパクト・高機能・次世代型)の実現に向けて」を基本方針として、2020年1月に医療情報システム(電子カルテ・院内ネットワーク・各部門システムなど)を更新しました。
医療情報室は、医療情報システムに係わるハード面・ソフト面の運用保守と診療データを用いて統計・集計処理などを行う情報システム係と、診療録の点検、管理、カルテ開示、退院統計処理などを担う診療情報管理係の2つの係で構成されています。
情報システム係
今や病院業務に欠かすことのできない医療情報システムの運用管理を行っています。
具体的にはハード面として、サーバやPC端末、プリンターなどの管理・保守・点検・故障対応と、ソフト面として、システム運用の管理、各種マスタの修正・更新・管理、蓄積されるデータを利用した統計処理、システム全般の操作訓練・サポートなど多岐にわたって病院を陰で支える業務をしています。
診療情報管理係
診療の記録を、いつでも利用できるように管理するのが私たちの仕事です。
2次的に利用できるデータとして病歴情報を蓄え、将来は医療ニーズに合った統計分析ができるように考えています。
また、がん診療連携拠点病院として、がん診療の質の向上と診療への支援、地域がん登録を行っています。
カルテ開示は、患者さんの医療への積極的な参加や医療従事者との間で情報を共有することにより、患者さんと医療従事者とのより良い信頼関係を築くことを目的としています。
お問い合わせは月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~16:00にお願いします。
郵送・FAX・メールでの申請が可能です。メールでの申請を希望される場合は、お問い合わせにて「退職者による閲覧希望」とご記入ください。後日ご連絡致します。
院内保育所
院内保育所さくらんぼ園は、産休明けから3歳になる子どもを対象に24時間保育を行っています。
子どもの年齢・生活リズムや心身の状態に十分配慮し、家庭との連携を密にしながら仕事と育児の両立する、職員が安心して預けられる環境作りを目指しています。