救急受診のご案内
救急用お問い合わせ先
0567-65-2511(代表)
通常の外来診療と異なり緊急度を優先します。
診察の順番が前後することがありますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
受付時間
平日 | 17:00〜翌8:30 |
---|---|
土曜・日曜・祝日 | 8:30〜翌8:30 |
受診される皆さまへ
救命救急センターは、重症な救急患者さんの救命医療を行うことを目的に設置されています。
救急外来が本来の機能を発揮し、救急医療を必要とする方々のお役に立てるよう、以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 医療制度や環境の変化に伴い、当救急外来を受診される患者さんの数は、増加の一途をたどっております。
担当者全員が総力を挙げて取り組んでおりますが、状況によっては長時間お待たせする場合があります。 - 病状の重症度により、診療の順序が変わる場合があります。
- 救急外来の担当者は交代制であり、必要に応じて専門科に連絡する体制をとっております。
- 救急外来では、受診された患者さんに必要な応急処置を行います。その後はご自宅で経過をみていただき、直近の診療日の専門科外来への受診を原則としております。
- 診断書をご希望の方は専門科外来受診の際に、担当医にご依頼ください。
- 当救急外来では、入院が必要とされるような精神疾患の患者さんの診療は困難であり、専門施設の受診をお勧めいたします。
- 救急外来は24時間開いている便利な診療所ではありません。診療時間外の受診は、なるべくかかりつけの医師か休日診療所あるいは地域の当番医にご依頼ください。必要があれば当院へご紹介いただくシステムになっています。
緊急で受診したい方
保険証等をお持ちになって「4.時間外受付」へお越しください。
救命救急センターは、心筋梗塞・脳卒中・頭部外傷など重篤な患者さんを主として扱う施設です。そのため、緊急を要する重症患者さんの治療が優先されます。救急車を利用された場合でも軽症な患者さんは、お待ちいただくことがありますので、ご了承ください。
また、感染症による院内感染拡大防止のため、マスクの着用など十分な感染症対策をお願いします。
救急受診の流れ
01 受付
「4.時間外受付」へお越しください。受付手続を行います。
※お待ちいただいている間に気分が悪くなった場合は、スタッフへお声がけください。
救急受診で必要な持ち物
健康保険証、医療受給者証、診察券(お持ちの方)、お薬手帳、現金もしくはクレジットカード、紹介状(お持ちの方)
初診時選定療養費について 必ずお読みください
海南病院では、3か月以上当院を受診されていない方(次回の予約がある方は除く)や初めて来院される方(=初診患者さん)を対象に、初診時選定療養費として、 7,700円(税込)をお支払いいただいております。
※子ども医療証、母子・父子家庭医療費受給者証をお持ちの方も、紹介状をお持ちでない場合は初診時選定療養費をご負担いただいておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。但し、以下に該当する方は対象外となります。
(生活保護、労災、生涯者医療費受給者証など)
02 診察
名前を呼ばれたら診察室に入り、医師に「受付票」をお渡しください。
※救急外来の担当医は交代制であり、必要に応じて専門科に連絡する体制をとっております。
03 会計
診察が終わりましたら、「4.時間外受付」に「救急受付票」を提出してください。
会計ができましたらお呼びします。
利用可能なクレジットカード
VISA、JCB、Mastercard、American Express、UFJ、MUFG、NICOS、DC、Diners Club
04 お薬のお渡し
お薬のある方は、「おくすり窓口」でお渡しいたします。
※お薬は原則として1日分(翌日が休日の場合は、休日の日数分)の処方となります。普段もらわれている薬(定期処方)の処方は行いません。
05 帰宅
お気をつけてお帰りください。
救急車の利用について
救急車は、「病院にすぐに搬送しなければならない場合」に活用していただくものです。「緊急でない場合」に救急車を要請しますと、1分1秒を争う生命の危険のある傷病者を待たせてしまう事態の発生が危惧されます。救急車を本当に必要とする人がすぐに利用できるよう、また、1人でも多くの生命が助かるよう、救急車の適正利用についてご協力をお願いします。
こんな時はすぐ119番を!
- 意識がない場合
- 呼吸が困難である場合
- 胸痛の場合
- 突然の頭痛の場合
- 痙攣が続いている場合
- 大出血をした場合
困ったときは
休日や夜間に受診できる医療機関を症状に合わせて案内しています。
救急医療情報センター | 0567-26-1133 |
---|---|
救急医療情報システム | https://www.qq.pref.aichi.jp/ |
こどもの急病時、医療機関に受診するか迷ったらご利用ください。
小児救急電話相談 | 052-962-9900(#8000) ※午後7時から翌朝8時まで |
---|---|
こどもの救急 | http://kodomo-qq.jp/ |